意識高い系大学生がカモにされやすい理由と詐欺にあわないための対策

詐欺 意識高い系★全般
スポンサーリンク

一足先に就活をはじめ、企業説明会などに参加する日々。

カッコイイ(イメージ)企業の面接を受けるがすべて不採用でした。

だけど売れ残りの企業なんて嫌だ!

後から就活を始めた友人はどんどん就職先を決め、焦る、焦る。

そんなとき、SNSで見かけた【起業セミナー】という言葉が目に入ったのです。

起業…、なんかカッコイイ。

今の自分を変えられるかもしれない。

そんな思いで参加したセミナーは、実は詐欺だったんです

スポンサーリンク

意識高い系大学生がカモにされる!起業セミナーで本当にあった詐欺被害

足を運んだ起業セミナーで起業の良さを熱く語られ、すっかりその気になってしまったA君。

「起業に必要なものはこちらで用意しますのでクレジットカード情報を教えてください。」

「コンサル費用として△△円を事前に支払ってください」

などと言われ、少し違和感はあったものの、多少のリスクは必要だと思い直してしまいます。

就活もことごとく失敗していて後がなく、また起業で成功する(一発逆転する)ことで頭がいっぱいだったA君は、SNSのメッセージ機能でカード情報を教えてしまったのでした。

その後、クレジットカードの利用履歴を確認すると、20万、50万と立て続けに請求があることに気付きびっくり!

身に覚えのない高額の利用履歴に焦り、カード情報を教えた起業セミナーを主催した会社に問い合わせようとSNSを確認しましたが、すでにアカウントはなくなっていました。

総額120万円の被害を受け、警察に相談しましたが、お金は戻ってこなかったそうです…。

意識高い系大学生がカモにされやすい(詐欺に遭いやすい)理由

とくに「意識高い系大学生」が詐欺のカモにされやすい理由は、他人からの承認欲求が人一倍強いため、新しいことやカッコイイ(イメージのある)セミナーや集まりに来てくれやすいこと。

さらに周りより自分が優れている、よく思われたいとも常に思っているため、自分の悩みや失敗ごとを周りの人に隠す傾向があり、それが詐欺に引っ掛かりやすい状況をつくってしまっているのです。

それに大学生にとっては今後の将来をどうするかはかなり重要な問題ですよね。

まして就活中などであれば、失敗続きの自分に焦りを感じていて通常の判断ができず、そのような怪しい(胡散臭い)セミナーにも気づかず参加してしまうことが多いです。

だから色んな事に前のめりで就活などにも積極的、また他人からの承認欲求が強く、さらに他人より自分が優れていると自負しているような「意識高い系大学生」はカモにされやすく詐欺被害に遭いやすいのです。

意識高い系大学生がカモにされない(詐欺にあわない)ための対策法

対策は以下のとおり。

➀身元がよくわからないセミナーや誘いには乗らない

②信頼できる友人や知人に相談する

③うまい話はないと、疑う姿勢を崩さない(毅然とした態度を保つ)

④やり取りはすべてスクショやデータを証拠地して残す

魅力的に感じる謳い文句を100%信じてはいけません。

そんな簡単に稼げる方法があるのなら、みんなやっています。

だから何かしらデメリットがあることを頭の隅に置きながら話を聞くようにしましょう。

さらにお金などを請求された場合、すぐには払わず、必ず信頼できる友人や知人に相談してみてください。

自分は起業したい!という気持ちが先行し、正常な判断ができなくなっている可能性が高いので、第三者から意見を聞くことはとても大切です。

また詐欺かどうかの判断目安としては以下のようなことがポイントになります。

  • メリットしか説明しない(デメリットが小さすぎる)
  • 理由をつけて高額なお金を請求してくる
  • セミナー以外の投資話などを勧められる

まだ社会に出ておらずよくわかっていない、他人より優位な立場にいたい前のめりな「意識高い系大学生」が、このような詐欺師のカモになりやすいです。

詐欺被害にあわないために、対策などを知っておきましょう。

そして何より大切なのは、よく知らない人のうまい話には乗らないことです。

SNSだとキラキラと輝いていて羨ましく見えるかもしれませんが、疑いの目を持ち対応することを忘れないでください。

うまい話には必ず裏がありますよ。

コメント